アパートの駐車場に長期放置された軽自動車。ナンバープレートも取り外されています。とりあえず解錠してみたら所有者の物らしき書類がみつかりました。しかし処分するのに苦労しそうです。
業務用タイプの金庫ダイヤル解錠依頼です。通常,ダイヤルを回してそこか指先に伝わる感触で番号を探るのですが、こちらスーパーダイヤルと呼ばれていてダイヤルにギアが仕込まれておりダイヤルを回すとカリカリいうので感触よる探り解錠は不可能です。時間はかかりましたがスーパーダイヤルの特性を利用して運良くで開錠しました。
家族の方が外出するさい、戸をきっちり閉めないで施錠したらしく引戸錠の鎌が受けに入っていなかったようです。中から戸を開けようとしたら、飛び出た鎌がさんに当たって10cmくらいしか開かず閉じ込められてしまいました。合鍵が無いのでピッキングでシリンダーを回し開錠し戸をあけました。中にいた方はお年寄りで窓からの出入りが出来ませんでした。とんだ災難です。
「おっと」猟銃が持ち込まれました。引金に取り付けたロックが外れなくなったとのことです。意外ときゃしゃなので思わず「おもちゃかい」と突込みを入れてしまいました。東京の方から来られたようで、色々書類を見せてくれて怪しい者では無いと説明されました。3けたのダイヤル式なので総当たりしても1時間程度で解錠できるはずですが、何回試してみても開かなかったそうです。無事開錠できました。今日は一日棒に振りましたが、これで明日は山に入れると意気込んでいました。
1月の最終週末まだ薄暗い早朝、富士山麓のキャンプ場から車の鍵作成の依頼です。広いキャンプ場探しまわりましたが、どうしても見つからないとの事。到着時にちょうど富士山方向から太陽が上りました。今年の冬も雪の残る極寒のなか多くのキャンパーが訪れていました。
今話題の映画「鬼滅の刃」静岡放送のとある女性アナウンサーも「超感動した。泣くつもりが無かったが泣けた。ぜひ見て欲しい。」とおっしゃってたので、そこまで言うならと、ハンカチを持って見てきました。いままで鬼滅の刃とは無縁でしたので、2週連続で放送されたTV版を見て、下準備はしておきました。映像は迫力もあり目に見張るものがありました。しかし内容については、感情移入ができず感動する事はなく涙もにじみませんでした。何故多くの方々がここまで絶賛するのか、分かりません。歳のせいかアニメで感動するピュアなハートが無くなってしまったのでしょうか残念。
金庫のテンキーがまったく反応しません。電池切れというケースも多々ありますが、そうでは無いようです。ソレノイドと言う解錠を制御している部品に直接電圧を与えても動きません。仕方なく最後の一手で運良く開ける事ができました。基盤の故障の様です。破壊はしてないので基盤を交換すれば再使用は可能でしょう。
。
マンションのパイプ室に錠前取付の依頼です。厚みのないスチールのドアなので通常ですとカムロックというタイプの錠前を取付けますが、カバスターの錠前を希望されましたので、カバの面付錠をドアの厚みを造作して取付けました。